-
先付|蛍いかとうるいの酢味噌和え 木の芽酢ジュレ
-
椀物|ずわい蟹真丈 かぶらのすり流し
-
造り・白身|鯛のお造りと車海老の湯引き
-
造り・赤身|まぐろのお造りと花山葵のおひたし
-
八寸|河豚のたたき 鉄皮和え、赤貝の黄身酢、甘海老と竹の子の木の芽味噌和え、出汁巻き玉子
-
冷し鉢|なめらか胡麻豆腐
-
煮物|桜海老の飛龍頭と春野菜の炊き合わせ
-
御飯物|鯛と新竹の子の炊き込み御飯、九条ねぎの赤出汁
-
香の物|きゅうりのぬか漬け、春キャベツの浅漬け、ミニトマトと新玉ねぎの甘酢漬け、長芋の山葵漬け
-
甘味|苺のムースとせとかオレンジのジュレ